海釣り(ルアー釣り)を始めるのに必要なものとは?

堤防 海釣り
堤防

この記事では、初心者が海でルアー釣りを始めるのに最低限必要な道具と、選び方のポイントをご紹介します。

はじめに

「これから海釣りを始めてみたい」「ルアー釣りって道具がたくさんあって難しそう…」と思っていませんか?
この記事では、初心者が海でルアー釣りを始めるのに最低限必要な道具と、選び方のポイントをご紹介します。

① ロッド(釣り竿)

おすすめ:ショアジギングロッド or シーバスロッド
初心者は長さ8〜9フィート、硬さは「ML」または「M」クラスが扱いやすいです。
・【ポイント】軽くて感度のいいものを選びましょう。

https://amzn.to/4nASNp7

② リール

おすすめ:スピニングリール(2500番〜4000番)
海のルアー釣りでは投げて巻く釣りが基本。スピニングリールが扱いやすくトラブルも少なめです。
・【ポイント】耐久性があるもの、PEラインに対応しているものが◎

③ ライン(釣り糸)&リーダー

  • メインライン:PEライン 1号〜1.5号
  • リーダーライン:フロロカーボン 20lb前後

PEラインは強度があり細いため、飛距離を出しやすいです。ショックリーダーを結ぶことで根ズレ対策にもなります。

④ ルアー

初心者におすすめの種類は以下の通り:

タイプ特徴主なターゲット
メタルジグよく飛ぶ・沈む青物、カマスなど
ミノー表層を巻くシーバス、メバル
ワーム+ジグヘッド食いが渋い時に強いアジ、メバル、カサゴ

【ポイント】いろんな色と重さを数種類そろえると便利!

⑤ 必須の小物たち

  • スナップ付きスイベル:ルアー交換を楽にする便利アイテム
  • フィッシュグリップ&プライヤー:魚をつかむ、フックを外す
  • 偏光サングラス:水中が見やすくなり安全性もアップ
  • ライフジャケット:堤防や磯場では必須!

⑥ どこで釣る?初めての釣り場選び

初心者におすすめの釣り場:

  • 堤防(防波堤):足場が安定、ターゲットも豊富
  • サーフ(砂浜):ヒラメ・マゴチ狙いが人気
  • 漁港:人も多く、情報も集まりやすい

【ポイント】釣行前に「潮汐表」や「風・波の状況」をチェック!

⑦ 最後に:マナーと安全第一で楽しもう

  • ゴミは必ず持ち帰りましょう
  • 他の釣り人との距離を保ちましょう
  • 立入禁止区域には入らないように!

まとめ

海のルアー釣りは、シンプルな道具と少しの知識があれば誰でも楽しめるアクティビティです。
最初は最低限の道具で始めて、釣れる喜びを感じながら徐々にステップアップしていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました